昨日は、山梨県母子寡婦福祉連合会相談関係者研修会があり、山梨県立文学館へ行ってきました。ひとり親家庭に対する支援事業の現状として、県や甲府市の行政担当者や自立支援センターの方からお話を伺った後、山梨県女性相談支援センターの所長さんの講演を聴きました。甲州市の母子父子相談員になって3年目になりますが、寄り添うために学ぶべきことが沢山あるのだなと勉強になりました。

研修会の後、役員4人で、甲州市の「吉川」さんへ。美味しいお食事をいただきながら会話もはずみ、とても楽しいあっという間の3時間できました。

写真は、二日前に収穫した「百目柿」。三日ほどおいたあと、皮むきが始まります。