長男夫婦のタイヤ交換 同級生の悲しみ
今年も、お嫁さんの実家から長野産のりんごと長芋が届きました。家族みんな大好きで、今年も美味しくいただいています。 昨日は、長男夫婦がタイヤ交換に来ました。アパート住まいなので、スタットレスタイヤをうちで預かっているの […]
イチョウの輝きに 早すぎる旅立ち
彼女に初めて会ったのは、24年前。娘の小学校入学説明会でした。我が子初の入学。知っている人もいなくて心細かった私に、初めて声をかけてくれたのが彼女でした。その時の彼女の優しい笑顔を、今でもよく覚えています。3歳歳上の彼 […]
息子たちとの大切なひととき
21日は、夕方から主人と甲府市に住む長男夫婦宅へ。お嫁さんとは、先日、一緒に松本の実家に行ったばかりでしたが、長男と会うのは久しぶりでした。 前々から、甲府市の『小島精肉店』さんの焼肉が食べたいと言っていたので、個室 […]
秋の風物詩 オレンジのカーテン
今年も、両親が、柿の皮をむいて吊るしました。この地域周辺に見られるオレンジのカーテン。秋の風物詩です。今年は柿が不作といわれており、うちも例年の半数ほどの収穫でした。しかし、例年に比べ大きいめものが多かったそうです。こ […]
親子旅 in 清水港 三保の松原 次男も一緒の大切な時間
快晴だった昨日、主人と次男と3人で、静岡県の三保の松原までドライブに出掛けました。1年ぶりの太平洋。太陽の日差しにキラキラと輝く波と静岡側の真っ青な富士山。そして松の濃緑のコントラスト。美しさに心癒されました。早い時間 […]
『四季彩屋ひろせ農園』 土づくりスタート
ぶどうの葉が紅葉すると、来シーズンに向けての「土づくり」が始まります。現在の枝の生育状況などを見ながら、まく堆肥の種類や量を決めていきます。土づくりをおろそかにすると、木が本来もつべき「緩衛力」をなくし、気象条件の変化 […]
3人の月一ランチ会 校内マラソン大会
昨日は、3人の月一ランチ。今回は、南アルプス市の「田舎カフェオーチャード」さんに行ってきました。焼きたて石窯ピザが美味しいことで有名なお店。3種のチーズピザ、本当に絶品でした。トマトソースのパスタ、和風パスタもシェアし […]